ブログ

新着記事

ラウンド後の反省

2025/9/15

ゴルフで1ホールだけ大叩きするのはなぜか?たった一つの対策とは

ラウンドに行くと、なぜか1ホールだけはどうしても大叩きしてしまうことはあると思います。 大叩きはしてしまうものですが、ショットも悪くないのになぜ?と 1ホールだけ大叩きする対策はただ一つ 基本的にはスコアが安定しているのに、なぜか1ホールだけ大叩きしてしまう、という場合の対策は一つ。 大叩きしているホールのミスの傾向を知ってください。 例えば ショートホール、ミドルホール、ロングホールのどこで出るのか 右に飛ぶミスか、左に飛ぶミスか 谷や池がある時に出るのか どのクラブを使ったときに出るのか そんな傾向な ...

ReadMore

大阪でオススメのゴルフスクール

2025/6/20

松山英樹選手!オリンピックを見たプロの感想

松山選手、東京2020オリンピックの活躍は素晴らしかったです!多くの感動をいただきありがとうございました。 今回のオリンピックを見て、松山選手のプレーの強さや変化について、僕なりの感想をまとめています。 大叩きをする要素のないコースで、勝つためにはバーディーを取ることが必須でした。 松山選手の強さと変化 正直、全部良かったですね。マスターズの時のブログでも書きましたが、元々実力のある選手です。 あくまでも僕が思っていたことですが、極端につかまらない球がなくなったと思います。長いクラブはたまに右に行くイメー ...

ReadMore

マッサージガン

2024/4/21

ゴルフの痛みや疲れが軽減!川久保プロが勧めるマッサージガン

最近は持ち運びに便利なマッサージガンが増えてきました。 僕もマッサージガンを使っているのですが、ゴルファーにオススメの使い方や、僕が感じたメリットをお伝えしたいと思います。 プロスポーツ選手が愛用するuFitのマッサージガン 今僕が使っているのはuFitのマッサージガンです。 卓球の水谷選手が愛用されているもののようです。 4種類あり、値段は1万円~4万円程、僕はその中の2つを使っています。   マッサージガンはどれも同じか? 様々なメーカーからマッサージガンが出ているかと思いますが 正直どのメ ...

ReadMore

初心者のゴルフ練習クラブ

2023/11/8

なぜ初心者は最初に7番アイアンで練習する?ユーティリティでも良い理由

初心者の方がレッスンに行くと、まずは7番アイアンを使います。 なぜ最初は7番アイアンなのか?7番アイアンでないとだめなのでしょうか?   なぜ7番アイアンから練習を始めるのか ゴルフ場でプレーする時に、持ち込みできるクラブの本数には制限があります。 全部で14本まで使用することができます。 7番アイアンは、14本のクラブの中で真ん中より少し短めの長さです。 当たりやすく、高さが出やすいので、練習するクラブに合っていると考えられています。 また、易しいと感じる1番長いクラブです。 そのため、最初に ...

ReadMore

ラウンド後の反省

2023/9/27

ラウンド後の反省。練習前に思い出したい4つのポイント

ラウンド後、僕は必ずその日のラウンドの反省をします。理由は、次のラウンドはより良くしたいと思っているからです。 アマチュアゴルファーの多くは、ラウンドの内容を覚えていない方が多く、とてももったいないと思います。 もっとスコアを縮めたい!もっとゴルフが上手くなりたい!と思っている方は、ラウンド後に以下のポイントを思い出して反省会をすることをオススメします。   最初に質問です 前回のラウンドを思い出して、以下の質問に答えてください。 1番良いショットを打った時、どのようなライでしたか? 1番良いシ ...

ReadMore

今月の人気記事

関東関西のゴルフサブスク比較
【ゴルフサブスク比較】関東「TeeRex」と関西「MASHUP」の回り放題
テンシャルのゴルフ用インソール
テンシャルインソールの効果は?ゴルフのショットが安定した理由

おすすめ記事

新着記事

ラウンド後の反省
ゴルフで1ホールだけ大叩きするのはなぜか?たった一つの対策とは

2025/9/15

ラウンドに行くと、なぜか1ホールだけはどうしても大叩きしてしまうことはあると思います。 大叩きはして ...

大阪でオススメのゴルフスクール
松山英樹選手!オリンピックを見たプロの感想

2025/6/20

松山選手、東京2020オリンピックの活躍は素晴らしかったです!多くの感動をいただきありがとうございま ...

マッサージガン
ゴルフの痛みや疲れが軽減!川久保プロが勧めるマッサージガン

2024/4/21

最近は持ち運びに便利なマッサージガンが増えてきました。 僕もマッサージガンを使っているのですが、ゴル ...

初心者のゴルフ練習クラブ
なぜ初心者は最初に7番アイアンで練習する?ユーティリティでも良い理由

2023/11/8

初心者の方がレッスンに行くと、まずは7番アイアンを使います。 なぜ最初は7番アイアンなのか?7番アイ ...

ラウンド後の反省
ラウンド後の反省。練習前に思い出したい4つのポイント

2023/9/27

ラウンド後、僕は必ずその日のラウンドの反省をします。理由は、次のラウンドはより良くしたいと思っている ...

USERBOXのデジタルクレジットカード
マッシュアップゴルフを1ヶ月分無料で利用できる方法

2025/4/8

提携ゴルフ場がラウンドし放題の「MASH UP GOLF」にお得なサービスが登場しました! 月額総額 ...

山開きに御殿場ルートで登山
【2023年山開き】御殿場ルートで富士登山。想像以上にきつかった!

2023/7/13

2年ぶりに富士登山へ。今年は山開き当日に行ってきました。 御殿場ルートで行きましたが、正直きつかった ...

ゴルフ上達法
ゴルフで「ちゃんと当てる」だけを考えると危険な理由

2023/6/30

ゴルフの上達のために、クラブの芯に当てて飛ばすことは大切なことです。 ただ、「ちゃんと当てる」だけを ...

3000円台のゴルフ用品プレゼント
3000円台で喜ばれるゴルフ好きへのプレゼント【5000円台、8000円台もあり】

2023/9/1

ゴルフが好きな方へのプレゼント、悩みますよね。 特にゴルフをしていない方は何が必要なのかも分からない ...

女子ゴルファーにオススメのサングラス
女子ゴルファーやジュニアゴルファーもフィットするサングラス「ARKシリウス」

2023/6/2

目から入る紫外線でも日焼けすることはご存知でしょうか。 女性やジュニアはサングラスを付ける習慣が少な ...

6月 17, 2021