ゴルフの悩み

ゴルフで1ホールだけ大叩きするのはなぜか?たった一つの対策とは

6月 20, 2025

ラウンド後の反省

ラウンドに行くと、なぜか1ホールだけはどうしても大叩きしてしまうことはあると思います。

大叩きはしてしまうものですが、ショットも悪くないのになぜ?と

1ホールだけ大叩きする対策はただ一つ

基本的にはスコアが安定しているのに、なぜか1ホールだけ大叩きしてしまう、という場合の対策は一つ。

大叩きしているホールのミスの傾向を知ってください

例えば

  • ショートホール、ミドルホール、ロングホールのどこで出るのか
  • 右に飛ぶミスか、左に飛ぶミスか
  • 谷や池がある時に出るのか
  • どのクラブを使ったときに出るのか

そんな傾向なんてない!と思っている方も、よく考えてみると決まった傾向があることが多いです。

ミスの傾向が分かると対策が分かります。

例えば池のあるホールで大叩きするのであれば、池を避けるようコースマネジメントをする。

右ドッグロングホールでOB出して大叩きするのであれば、1打目でドライバーを使わない。など、自分の対策が分かります。

 

 

-ゴルフの悩み